※本ページはプロモーション(アフィリエイト広告)が含まれています。
「15GSX8140-i7-QTEB」の展示機に触らせてもらえる機会に恵まれましたので、レビューをさせてもらいました!
「15GSX8140-i7-QTEB」は4KウルトラHD(3840×2160ドット)の超高解像度を誇り、最新NVIDIA「GeForce GTX 970M 3GB GDDR5」を標準搭載している15.6型ノートパソコンとなります。
↓「15GSX8140-i7-QTEB」販売ページ
写真が「15GSX8140-i7-QTEB」さん。
15.6型4KウルトラHD(3840×2160ドット)対応SHARP製「IGZO」光沢[IPS方式]カラー液晶搭載ノートパソコンです。
いやはや「3840×2160ドット」の超高解像度は伊達ではないですね!遠巻きから適当にデジカメで写真を撮っただけでも、素人目で画質の良さがよく分かってしまうところがすごいです!
ただ、DVDドライブが未搭載な割には、重量は約2.6kgとやや重ためで、実際に両手で持ってみても、それなりにずっしりとくる重さを感じました。
この辺は最新NVIDIA「GeForce GTX 970M 3GB GDDR5」を積んでいるからでしょうか?どちらにせよ「ある程度の重さはあるよ」という点は頭の片隅に入れておいた方が良さそうです。
あと、「15GSX8140-i7-QTEB」は先ほど述べた通り「光沢(グレア)カラー液晶」なので、周囲の風景が画面に写り込んでしまうことがあります。
デジカメを持った自分の手が写真の右側に写っているのがよく分かりますね。
よって、いくら画質が綺麗とはいえ、長時間連続でこのノートパソコンを使用すると目が疲れてしまうことは必死なので、時と場合によっては、目の小休止も必要でしょう。
「15GSX8140-i7-QTEB」の右側面です。
ヘッドフォンやマイクのミニジャックにSDカードリーダー、USBポート、有線LANポートなんかがこちらの側面に内蔵されてますね。(ちなみに写真の「Logicool」と書かれた物は「無線のUSBマウス」を使うための物です。本来、ここはUSBポートになってます)
あと、重量が約2.6kgある割には、ノートパソコン本体の厚さはだいぶ抑えられて作られているようです。
「少しでも重量を抑えるんだ!」というパソコン工房の隠れた意気込みが伝わってきていいですね。(とはいえ、重量約2.6kgあるのは事実なのですが(汗))
「15GSX8140-i7-QTEB」の左側面です。USBポートにHDMI出力ポート、ファン放熱孔なんかがこちらの側面に内蔵されています。
なお、パソコンの充電ポートは「15GSX8140-i7-QTEB」の後ろに内蔵されております。最初全く気付かなくって、突然、画面の画像が暗くなった時は正直びびってしまいました。
ただ、パソコン後ろにつながっていた充電用のコネクタが抜けて、自動省電力モードになっただけなのですけどね(苦笑)。というわけなので、一応、パソコン後ろ側も参考までに紹介しておきました。
「15GSX8140-i7-QTEB」のキーボードです。
「黒のメタリックな感じが格好いいなー!」と個人的には思っているわけですが(←自分だけ?)、キー配列自体は普通の15.6型のキーボードって感じですね。特に改めて語るべき点は無いかなと。
「15GSX8140-i7-QTEB」は基本性能も比較的高めで、CPU「インテル Core i7-4710HQ」、メモリ8GB、HDD500GBとなっております。この機能と性能でお値段は消費税と送料を含めて196539円で購入可能です。
やはり4KウルトラHD(3840×2160ドット)の最新型液晶と最新NVIDIA「GeForce GTX 970M 3GB GDDR5」を持つだけあって、お値段は高めですね。
ただ、その分描画性能は群を抜いておりますから「映画や動画を超高画質で見たいんだ!」方にオススメです!
「15GSX8140-i7-QTEB」は1年間の保証付きの24時間365日のパソコンサポートが付いておりますので、安心してパソコンを使うことが出来ますよ。
超高解像度を持ったノートパソコンに興味がある方は、ぜひ公式ページもチェックしてみてくださいませ。
↓「15GSX8140-i7-QTEB」販売ページ
スポンサーリンク
<売れ筋商品>
- 10万円未満で「Core i5-1335U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の17.3インチノート~「HP 17s-cu」
- 6万円台で「Ryzen 5 7530U・メモリ8GB・SSD256GB」搭載の16インチノート~「Inspiron 16 5635」
- 7万円台で「Ryzen 7 5700U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の15.6インチノート~「Inspiron 15 3525」
- 6万円台で「Ryzen 5 7530U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の15.6インチノート~「Inspiron 15 3535」
- 9万円未満で「Ryzen 7 7730U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の14インチノート~「Inspiron 14 5435」
- 7万円未満で「Ryzen 5 7530U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の14インチノート~「HP 14-em」
- 9万円未満で「Ryzen 5 7530U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の14型タブレットPC~「ideaPad Flex 5 Gen 8(14)」
- 8万円未満で「Ryzen 7 5700U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の14型タブレットPC~「ideaPad Flex 570(14)」
- 9万円未満で「Ryzen 5 7535U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の13.3インチノート~「HP Pavilion Aero 13-be」
- 9万円未満で「Core i5-1235U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の13.3型ノート~「ThinkBook 13x Gen 2」
<殿堂入り記事>
- 10万円未満で買えるおすすめノートパソコン
- 8万円以下で買えるコスパの高いおすすめノートパソコン
- 6万円台から買える管理人おすすめのノートパソコン
- 3万円台のおすすめノートパソコン
- おすすめAMD Ryzen搭載ノートパソコン
- Corei5搭載のおすすめノートパソコン
- おすすめ17.3型ノートパソコン
- Ryzen 5 7530Uノートパソコンの高コスパ品が絶賛拡大中!今後の主役は間違いなくこのお方でしょう!
- Ryzen 7 7730Uノートパソコン絶賛価格値下がり中!いよいよこのお方も売れ筋筆頭株になってきましたね!
- Ryzen 5 5625Uノートパソコンの人気が急上昇中!今後の主力株になることは間違いなしですね!
- Ryzen 7 5825Uノートパソコンの高コスパモデルが人気爆上がりで凄いですね!
- Ryzen 5 5500Uノートパソコンの高コスパモデルが最近、人気絶頂ですね!
- Ryzen 7 5700Uノートパソコンは高性能&高コスパ品が多いためか、ただいま人気花丸急上昇中ですね!
- ピンク色のノートパソコンでコスパの高い商品をお探しなら、日本HP製のこの2モデルがおすすめです!
- 大阪日本橋にある個人的におすすめな中古ノートパソコンショップ!
- 投稿タグ
- メーカー, NVIDIA, レビュー(体験談), パソコン工房, 15GSX8140-i7-QTEB