<当サイトのおすすめ!>
Tweet

2014年5月モデルの最新版「LIFEBOOK CHシリーズ(Floral Kiss)」さんがただいま絶賛発売中・・・なのですが、値段が通常価格で194400円、10%クーポン割引適用後の価格でも174960円と価格が破綻なぐらい高騰化してしまっています。なので、今購入されるのは非推奨です。(どうしてこうなったんですか。富士通さん・・・)
個人的には、価格が安くなるまで待ってからの購入をオススメします。
(そのときはあらためてご紹介しますね)
===========================================
デザインの華やかさが輝く富士通製ノートパソコン「LIFEBOOK CHシリーズ(Floral Kiss)」。ネイルを傷つけないクラッチバック形状で出来ているため、ネイル好きの女性の方にオススメのノートパソコンとなっております。
重さはディスプレイ13.3型のわりには約1.45kgと軽いので、女性でも楽に持てる重さなのが特徴です。また、長い爪でもかんたんにパソコンが開けられるクラッチバッグ形状のゴールドラインを採用しており、指が簡単に引っかかるので軽く開けられ、きれいなネイルを傷つけることがありません。さすが富士通社の女性担当者が開発に携わっただけのことはありますね。女性の好みを知り尽くしているというかなんと言うか。細部にまでこだわりを感じます。
ちなみにデザイン重視に見えるこのノートパソコンさんですが、基本性能はOS「Windows 8(64bit)」、CPU「インテル Core i5-3317U」プロセッサー、メモリ4GB、「HDD320GB+高速処理用SSD付き」となっております。また、WEBカメラと無線LAN(ただし、WiMAX対応・Bluetooth未対応)は標準搭載です。なので、実は普通にノートパソコンとして使う分にも、なかなかの高性能な仕様になっております。
USBポートが3.0対応のものが2つしか付いていないのが少しばかり残念ですが、バッテリーは約9時間持ちますので、3~5年後も充分実用に耐えうるレベルでしょう。価格はカスタマイズにもよりますが10~11万円もあれば購入可能です。富士通の直販で購入する場合は本体の色や基本性能、オプションを自由にカスタマイズすることが可能ですので、自分好みの一台に仕上げても面白いかもしれませんね。
「LIFEBOOK CHシリーズ(Floral Kiss)」はWEB上での決済日より最短約1週間で出荷となっています。また、標準保証として1年間の無料引取修理とパーツ保証も付いていますから、安心してノートパソコンを使うことが出来ますよ。さらに別途お金はかかりますが、メーカー保証の延長やデータ復旧など、ワンランク上のサポートも提供してもらえるサービスもあるそうなので、よろしければ合わせてご検討くださいませ。
<管理人のコメント及び感想>
いかにも女性好みというか女性ウケを狙ったデザイン重視だけの商品だな・・・と思いきや実は通常のパソコンとしてみてもなかなかの高性能ぶりだったので、驚いてしまったのがこの商品。
本体の重さが軽く、「HDD320GB+高速処理用SSD付き」のハイブリット構造からパソコンの起動時間も早く、バッテリーの持ち時間も約9時間となかなか良いので、外に出てカフェとかで使う分にも申し分無いでしょう。
「指が簡単に引っかかるので軽く開けられ~」というのは、私自身男性でネイルは当然のごとくしないので、ちょっと気持ちが分かりかねるのですが、普通にノートパソコンを使っていると、パソコンのふたをあけるときに爪につけたネイルにひびが入ってしまう的な悩みを前に女性からどこかで聞いたことはあります。
確かにあの爪についている長いネイルとノートパソコンは相性が悪そうな気がします。というかその前にネイルが取れてしまいそうです。なので、ネイルを常時つけているような女性はこのようなパソコンの利用を検討してもいいかもしれませんね。
「LIFEBOOK CHシリーズ(Floral Kiss)」は単にデザインが可愛いだけでなく、機能面も優秀なノートパソコンですので、よろしければチェックしてみてください。
スポンサーリンク
<売れ筋商品>
- 8万円未満で「Ryzen 5 5600H・メモリ8GB・SSD512GB」搭載の16型ノート~「ideaPad Slim 560 Pro(16)」
- 8万円台で「Ryzen 7 5700U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の15.6型ノート~「ideaPad Slim 550(15)」
- 8万円台で「Core i5-1135G7・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の15.6インチノート~「HP Pavilion 15-eg0000」(Amazonギフト券5000円を無料でプレゼント)
- 7万円台で「Ryzen 5 5625U・メモリ8GB・SSD512GB」搭載の15.6インチノート~「Inspiron 15 3525」
- 7万円台で「Ryzen 5 5500U・メモリ8GB・SSD512GB」搭載の15.6型タブレットPC~「ideaPad Flex 550(15)」
- 9万円台で買える「Ryzen 5 5500U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の15.6インチタブレットPC~「ENVY x360 15-ee1000」(Amazonギフト券5000円を無料でプレゼント)
- 7万円未満で「Ryzen 5 5500U・メモリ8GB・SSD512GB」搭載の14型ノート~「ideaPad Slim 550(14)」
- 6万円台で「Ryzen 5 5500U・メモリ8GB・SSD256GB」搭載の14型タブレットPC~「ideaPad Flex 550(14)」
<当サイトのイチオシコーナー>
<殿堂入り記事>
- 10万円未満で買えるおすすめノートパソコン
- 8万円未満で買えるコスパの高いおすすめノートパソコン
- 6万円台から買える管理人おすすめのノートパソコン
- 3万円台のおすすめノートパソコン
- おすすめAMD Ryzen搭載ノートパソコン
- Corei5搭載のおすすめノートパソコン
- おすすめ17.3型ノートパソコン
- Ryzen 7 4700Uノートパソコンは最近、激熱な高コスパモデルが揃ってますね!
- Ryzen 5 4500Uノートパソコンは高コスパの猛者(もさ)が多いですね!
- Ryzen 5 5500Uノートパソコンの高コスパモデルが最近、人気絶頂ですね!
- Ryzen 7 5700Uノートパソコンは高性能&高コスパ品が多いためか、ただいま人気花丸急上昇中ですね!
- Ryzen 5 5625Uノートパソコンの人気が急上昇中!今後の主力株になることは間違いなしですね!
- Ryzen 7 5825Uノートパソコンの高コスパモデルが人気爆上がりで凄いですね!
- ideaPadの「Slim 350」と「Slim 550」の違いは?それぞれの特徴を踏まえた上で「どちらがおすすめか?」についても語ってみました!
- 「ideaPad Slim 550(14)」が「ThinkPad E14 Gen 3 (AMD)」よりも人気と売上が高いという現状
- ピンク色のノートパソコンでコスパの高い商品をお探しなら、日本HP製のこの2モデルがおすすめです!
- 大阪日本橋にある個人的におすすめな中古ノートパソコンショップ!