Tweet

とろろ(@tororo05304029)です。こんにちは!
「3万円台で買えるおすすめのノートパソコン」を管理人の個人的な目線でチョイスしてご紹介してみました。
「3万円台で」と一言で言っても様々な基準がありますが、このページでは「価格と性能のコストパフォーマンスが良好なノートパソコン(コスパの高いノート)」を中心に商品を選んでます。
もし、私が税込3万円台でノートパソコンを購入するのであれば、この記事に書かれている商品のリストの中から選びますね!
目次
11.6型ノート「ideapad slim 150」
3万円台で買えるノートパソコンをお探しなのであれば、レノボ製11.6型ノートパソコン「ideapad slim 150」さんがうってつけですよ!
「ideapad slim 150」さんは今現在、税込3万円未満で買えるメモリ4GB&SSD128GB搭載の11.6型ノートパソコンとして、2021年5月9日(日)までの期間限定価格にて絶賛発売中だからです!
CPU「AMD A4-9120E APU」・メモリ4GB・SSD128GBのスペックを持つ11.6型ノングレア(非光沢)液晶搭載ノートパソコンがお値段28831円(税込・送料無料・割引込)で購入可能ですから、おすすめですよ!
↓「ideapad slim 150」お買い得クーポン
↓「ideapad slim 150」の詳細はこちら!
「ideapad slim 150」はノングレア(非光沢)液晶搭載の11.6型ノートパソコンです!
ノングレア(非光沢)液晶搭載のおかげで、周囲の風景が画面に写りこみにくいので、目が疲れにくいのが特徴です。
また、バッテリーの持続時間が約9.9時間と長持ちな上、高速無線LANとmicroSDメディアカードリーダーも本体に内蔵してますから、使い勝手は抜群ですよ!
これでメモリ4GBとSSD128GBを標準搭載して税込3万円未満ですから、相当お買い得な11.6型ノートパソコンですね!
「ideapad slim 150」の基本スペック
「ideapad slim 150」の基本スペックです。
製品名(型名) | ideapad slim 150 |
ディスプレイ | 11.6型HDのノングレア(非光沢)液晶(LEDバックライト)搭載。 解像度は「1366×768ドット」です。 |
OS | Windows 10 Home 64ビット – 日本語版 |
CPU | AMD A4-9120E APU ( 1.50GHz 1MBキャッシュ ) |
メモリ | 4GBです。 仕様:PC4-14900 DDR4 SDRAM |
記憶領域 | SSD128GBです。 |
ドライブ | 未搭載です。 |
グラフィック | AMD Radeon R3 グラフィックス(CPU内蔵) |
ワイヤレス | IEEE 802.11ac/a/b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠) + Bluetooth 4.2 高速無線LAN内蔵です。 |
外部ポート | 外部出力ポート「HDMIx1」 USBポート「USB3.0×2」 microSDメディアカードリーダー×1 マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1 |
サイズ | 幅288mm×奥行き200mm×高さ18.8mm(最薄部) |
重量 | 約1.2kgです。 |
バッテリー 駆動時間 |
約9.9時間。なお、充電時間は約2.5時間です。 |
無料の 保証期間 |
1年間です。 |
価格 | 通常58300円のところ、割引価格28831円(税込・送料無料)で購入可能! |
その他 | 「ACアダプター、保証書」付属 キーボード「84キー(Fnキー+Windowsキーを含む)、JIS配列、 マルチタッチパッド、パワーボタン」内蔵 WEBカメラ内蔵(30万画素) ステレオスピーカー内蔵 |
3万円未満でメモリ4GB&SSD128GB搭載なのが嬉しいですね!
CPU「AMD A4-9120E APU」・メモリ4GB・SSD128GBのスペックを持つ11.6型ノングレア(非光沢)液晶搭載ノートパソコンがお値段28831円(税込・送料無料・割引込)で購入可能!
しかも、バッテリーの持続時間が約9.9時間と長めな上、高速無線LANとmicroSDメディアカードリーダーも本体に内蔵してこのお値段ですから、コスパの高い11.6型ノートパソコンですね!
ひとまずは「ideapad slim 150」さんのスペックがあれば、書類作成やWEB閲覧・動画閲覧等の日常使い用としては充分でしょう!
これで税込3万円未満は嬉しい価格設定ですね!
3万円未満の予算で買えるメモリ4GB&SSD128GB搭載の11.6型ノングレア(非光沢)液晶搭載ノートパソコンをお探しでしたら、「ideapad slim 150」さんをおすすめします!
なお、もしご購入されるのでしたら「ideapad slim 150」お買い得クーポンコードのご利用をお忘れなく!
ただし、今回ご紹介した「ideapad slim 150」さんの割引セール価格は2021年5月9日(日)までの期間限定となっておりますので、その点はご了承くださいませ。
↓「ideapad slim 150」お買い得クーポン
↓「ideapad slim 150」の詳細はこちら!
14型ノート「ideapad Slim 350 14」
3万円台の予算で買えるSSD搭載の14型ノートパソコンを探しているのであれば、レノボ製「ideapad Slim 350 14」が狙い目ですね!
「ideapad Slim 350 14」さんは税込3万円台で買える「Ryzen 3 4300U・メモリ4GB・SSD128GB」搭載の14型ノートパソコンとして、絶賛発売中だからです!
CPU「AMD Ryzen 3 4300U」・メモリ4GB・SSD128GBのスペックを持つ14型フルHDノングレア(非光沢)液晶搭載ノートパソコンがお値段39468円(税込・送料無料・割引込)で購入可能ですから、おすすめですよ!
↓「ideapad Slim 350 14」販売ページ
↓他にもお買い得品多数並んでます!
「ideapad Slim 350 14」はバッテリーの持続時間が約9時間と比較的長持ちなレノボ製14型フルHDノングレア(非光沢)液晶搭載ノートパソコンです。
フルHDなので画像映りが綺麗ですし、ノングレア(非光沢)液晶のおかげで周囲の風景が画面に写りこみにくいので、目が疲れにくいですよ!
また、高速無線LANとSDカードリーダーも標準搭載されているため、使い勝手の良い一台に仕上がっているのが特徴です!
これでCPU「AMD Ryzen 3 4300U」とメモリ4GB、SSD128GBを標準搭載して税込3万円台ですから、かなりお買い得な14型ノートパソコンですね!
「ideapad Slim 350 14」の基本スペック
「ideapad Slim 350 14」さんの基本スペックです。
製品名(型名) | ideapad Slim 350 14 |
ディスプレイ | 14型フルHDノングレア(非光沢)TN液晶(LEDバックライト)搭載。 解像度は「1920×1080ドット」。 |
OS | Windows 10 Home 64ビット – 日本語版 |
CPU | AMD Ryzen 3 4300U ( 2.70GHz 2MBキャッシュ ) |
メモリ | 4GBです。 仕様:DDR4-2666 DDR4 オンボード 2666MHz |
記憶領域 | SSD128GB(PCIe NVMe/M.2)です。 |
ドライブ | 未搭載です。 |
グラフィック | AMD Radeon グラフィックス |
ワイヤレス | IEEE802.11ac/a/b/g/n + Bluetooth 5.0 高速無線LAN内蔵です。 |
外部ポート | 外部出力ポート「HDMIx1」 USBポート「USB3.0x2、USB2.0×1」 4-in-1メディアカードリーダー×1 (SD、SDHC、SDXC、MMC) マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1 |
サイズ | 幅327.1mm×奥行き241mm×高さ19.9mm |
重量 | 約1.5kgです。 |
バッテリー 駆動時間 |
約9時間。なお、充電時間は約3.5時間です。 |
無料の 保証期間 |
1年間です。 |
価格 | 通常75900円のところ、割引価格39468円(税込・送料無料)で購入可能! |
その他 | 「ACアダプター、保証書」付属 キーボード「84キー(Fnキー+Windowsキーを含む)、JIS配列、 バックライト・キーボード、マルチタッチパッド、 パワーボタン」 WEBカメラ(30万画素・プライバシーシャッター付)内蔵 ステレオスピーカー内蔵 デュアルマイクロフォン内蔵 |
3万円台で「Ryzen 3 4300U・メモリ4GB・SSD128GB」搭載なのが嬉しいですね!
CPU「AMD Ryzen 3 4300U」・メモリ4GB・SSD128GBのスペックを持つ14型フルHDノングレア(非光沢)液晶搭載ノートがお値段39468円(税込・送料無料・割引込)で購入可能!
しかも、バッテリー持続時間が約9時間と比較的長持ちで、かつ高速無線LANとSDカードリーダーも本体に内蔵していながらこのお値段ですから、コスパの高い14型ノートパソコンですね!
ひとまずは「ideapad Slim 350 14」さんのスペックがあれば、書類作成やWEB閲覧・動画閲覧等の日常使いでも高速で快適なパソコンライフが満喫出来るでしょう!
これで税込3万円台は嬉しい価格設定ですね!
3万円台の予算で買える「Ryzen 3 4300U・メモリ4GB・SSD128GB」搭載の14型ノートパソコンをお探しでしたら、「ideapad Slim 350 14」さんをおすすめします!
なお、もしご購入されるのでしたら「ideapad Slim 350 14」さんのお買い得クーポンコードのご利用をお忘れなく!
↓「ideapad Slim 350 14」販売ページ
↓他にもお買い得品多数並んでます!
15.6型ノート「STYLE-15FH043-C-UCSS」
3万円台の予算で買えるコスパの高い15.6型ノートパソコンを探しているのであれば、パソコン工房製「STYLE-15FH043-C-UCSS」さんがうってつけですね!
「STYLE-15FH043-C-UCSS」さんは今現在、税込3万円台で買えるメモリ4GB&SSD240GB搭載の15.6型ノートパソコンとして、絶賛発売中だからです!
CPU「インテル Celeron N4120 プロセッサー」・メモリ4GB・SSD240GBのスペックを持つ15.6型フルHDノングレア(非光沢)液晶搭載ノートパソコンがお値段39578円(税込・送料込)で購入出来ますから、おすすめですよ!
↓「STYLE-15FH043-C-UCSS」販売ページ
↓他にもお買い得品多数並んでます!
「STYLE-15FH043-C-UCSS」はパソコン工房製の15.6型フルHDノングレア(非光沢)液晶搭載ノートパソコンです。
フルHDなので画像映りが綺麗ですし、ノングレア(非光沢)液晶のおかげで周囲の風景が画面に写りこみにくいので、目が疲れにくいですよ!
また、高速無線LANとSDカードリーダーも本体に内蔵してますから、使い勝手の良い一台に仕上ってますよ!
これでメモリ4GBとSSD240GBも標準搭載して税込3万円台ですから、かなりお買い得な15.6型ノートパソコンですね!
「STYLE-15FH043-C-UCSS」の基本スペック
「STYLE-15FH043-C-UCSS」の基本スペックです。
製品名(型名) | STYLE-15FH043-C-UCSS |
ディスプレイ | 15.6型フルHDノングレア(非光沢)液晶搭載。 解像度は「1920×1080ドット」です。 |
OS | Windows 10 Home 64ビット |
CPU | インテル Celeron N4120 プロセッサー (1.1-2.6GHz/4コア/4スレッド/4MBキャッシュ/TDP 6W) 【極省電力】 |
メモリ | 4GB(4GB×1)です。 仕様:DDR4-2400 S.O.DIMM (PC4-19200) |
記憶領域 | SSD240GBです。 |
ドライブ | 未搭載です。 |
グラフィック | インテル UHD Graphics 600(CPU内蔵) |
ワイヤレス | IEEE802.11 ac/a/b/g/n対応 Wi-Fi + Bluetooth 5.0 高速無線LAN内蔵です。 |
外部ポート | 外部ディスプレイ出力「miniD-sub15Pin×1、HDMI×1」 USBポート「USB3.0×1、USB3.0(Type-C)×1、USB2.0×2」 SD(HC/XC)/MMC対応カードリーダー×1 ヘッドフォン/スピーカ出力×1 マイク入力×1 |
サイズ | 幅360.5mm×奥行き256mm×高さ31.9mm |
重量 | 約1.98kg(バッテリー含む)です。 |
バッテリー 駆動時間 |
約5時間です。 |
無料の 保証期間 |
1年間の無料保証です。 |
価格 | 39578円(税込・送料込)で購入可能! |
その他 | 「ACアダプターセット、マニュアル、 カスタムパソコン1年保証書」付属 日本語キーボード(テンキー付き) ポインティングデバイス「マルチタッチ対応タッチパッド」 WEBカメラ「100万画素カメラ」内蔵 ステレオスピーカー内蔵 マイク内蔵 |
3万円台でメモリ4GB&SSD240GB搭載なのが嬉しいですね!
CPU「インテル Celeron N4120 プロセッサー」・メモリ4GB・SSD240GBのスペックを持つ15.6型フルHDノングレア(非光沢)液晶搭載ノートパソコンがお値段39578円(税込・送料込)で購入可能!
しかも高速無線LANとSDカードリーダーを本体に内蔵してこのお値段ですから、コスパの高い15.6型ノートパソコンですね!
ひとまずは「STYLE-15FH043-C-UCSS」さんのスペックがあれば、書類作成やWEB閲覧、動画閲覧といった日常使い用としては充分でしょう!
これで税込3万円台は嬉しい価格設定ですね!
3万円台の予算で買えるメモリ4GB&SSD240GB搭載の15.6型ノートパソコンをお探しであれば、「STYLE-15FH043-C-UCSS」さんをおすすめします!
↓「STYLE-15FH043-C-UCSS」販売ページ
↓他にもお買い得品多数並んでます!
結論~やはりレノボ製のコスパが圧倒的ですね!
「3万円台で買えるおすすめのノートパソコン」を独断でご紹介させて頂きました!ここまでの文章を読んでくださった方。ありがとうございます!
このページの商品リストを見てもられば分かるのですが、税込3万円台でおすすめのノートパソコンを取り上げようとすると、どうしてもレノボ製が大半を占めてしまいますね(汗)。
それだけレノボ製のコスパが高いことの証明なのでしょうけれども、出来ればレノボ製以外で税込3万円台で買えるコスパの高いノートパソコンがもっともっと出てきてくれると個人的には嬉しい限りです!
また3万円台の予算で買えるコスパの高いノートパソコンが何かしら見つかりましたら、このページに随時、加筆・修正をかけていくことにします。
スポンサーリンク
<売れ筋商品>
- 7万円台で「Core i5-1035G1・メモリ8GB・SSD512GB」搭載の15.6型ノート~「ideaPad Slim 550i(15)」
- 7万円台で「Core i5-1035G1・メモリ8GB・SSD512GB」搭載の15.6型タブレットPC~「ideaPad Flex 550i(15)」
- 7万円未満で「Core i5-1035G1・メモリ8GB・SSD512GB」搭載の14型ノート~「ideapad Slim 550i」
- 6万円台で「Ryzen 5 4500U・メモリ8GB・SSD512GB」搭載の14型ノート~「ideapad Slim 550」
- 7万円台で「Core i5-1135G7・メモリ8GB・SSD512GB」搭載の14型タブレットPC~「ideaPad Flex 550i(14)」
- 7万円台で「Ryzen 7 4700U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の14型タブレットPC~「ideaPad Flex 550(14)」
- 8万円未満で「Core i5-1135G7・メモリ8GB・SSD512GB」搭載の13.3インチノート~「HP Pavilion 13-bb0000」
- 7万円台で「Ryzen 5 4500U・メモリ8GB・SSD256GB」搭載の13.3型タブレットPC~「Lenovo Yoga 650」
- 9万円台で「Ryzen 5 4500U・メモリ8GB・SSD256GB」搭載の13.3インチタブレットPC~「ENVY x360 13-ay0000」
<殿堂入り記事>
- おすすめ17.3型ノートパソコン
- Corei5搭載のおすすめノートパソコン
- 8万円未満のおすすめノートパソコン
- 6万円未満で買える管理人おすすめのノートパソコン
- 3万円台のおすすめノートパソコン
- Ryzen 5 4500Uノートパソコンは高コスパの猛者(もさ)が多いですね!
- 「ideapad S340」と「ideapad S540」の違いとは?どちらがおすすめかについても語ってみました!
- ideaPadの「Slim 350」と「Slim 550」の違いは?それぞれの特徴を踏まえた上で「どちらがおすすめか?」についても語ってみました!
- 「ideaPad Slim 550i(15)」が「ThinkPad E15」よりも人気と売上が高いという現状
- ピンク色のノートパソコンでコスパの高い商品をお探しなら、「HP Pavilion 14-dv0000」がおすすめです!
- 大阪日本橋にある個人的におすすめな中古ノートパソコンショップ!
- 投稿タグ
- 3万円ノートパソコン