※本ページはプロモーション(アフィリエイト広告)が含まれています。
このページで販売している福袋は既に販売を終了した商品となります。
最新の日本HP福袋は下記のページでご紹介されておりますので、よろしければこちらをご覧くださいませ。
ただいま絶賛開催中の日本HP宝箱セールで新たにNVIDIA搭載モデルとして「オレの宝箱」が追加されました!(いつの間に!)今回はそんな「オレの宝箱」の中身予想を行っていきます。
ちなみに「オレの宝箱」の中身で確実に分かっていることは以下の通り。
・お値段は100000円(税抜・送料無料)
・100台限定販売
・OS「Windows 10」
・第6世代インテル Core プロセッサー(クアッドコア)
・15インチ以上
・「NVIDIA GeForce GTX」搭載
・IEEE802.11b/g/n/ac+Bluetooth(つまり高速無線LAN内蔵)
中身のモデルはだいぶ見えてしまっている感がある今回の宝箱さんではありますが、せっかくのボーナスセールですから、早速、日本HP「オレの宝箱」の中身を予想していくことにします。
↓日本HP宝箱セールの公式ページはこちら!
日本HP宝箱セール
15.6インチノート「HP Pavilion Gaming 15-ak000」ですね!
「オレの宝箱」の中身は前回の日本HP2015年福袋セールで売られていた「オレの福袋」と同じく、「HP Pavilion Gaming 15-ak000」さんでしょう。(むしろそれ以外のモデルだったら、ビックリです!)
正確には「HP Pavilion Gaming 15-ak000」の高速デュアルディスクキャンペーンモデルさんで、「NVIDIA GeForce GTX 950M(4GB)」を搭載した15.6インチノートパソコンだと予想します。
「HP Pavilion Gaming 15-ak000」はブラックとグリーンのツートンカラーが印象的なモデルです。液晶はフルHD「1920×1080ドット」と高画質で、ノングレア(非光沢)なので目が疲れにくく、かつIPSなので斜めから見ても映像は綺麗です。
また、「NVIDIA GeForce GTX 950M(4GB)」であることから、標準品質レベルの画質で良いのであれば、大抵のオンラインゲームを遊ぶことが可能ですよ!
そのあたりは「HP Pavilion Gaming 15-ak000」高速デュアルディスクキャンペーンモデルの基本スペックを見てもらえればよく分かりますね!(全体的にハイスペックな仕上がりなので)
製品名(型名) | 「HP Pavilion Gaming 15-ak000」高速デュアルディスクキャンペーンモデル |
ディスプレイ | 15.6インチワイド・フルHDIPS液晶(LEDバックライト)搭載。 液晶はノングレア(非光沢)で、解像度は「1920×1080ドット」です。 また、IPS液晶搭載なので、斜めから見ても映像映りは綺麗です。 |
OS | Windows 10 Home 64ビット |
CPU | インテル Core i7-6700HQ プロセッサー (2.60GHz-3.50GHz、インテル スマート・キャッシュ 6MB) |
メモリ | 8GBです。 |
記憶領域 | HDD1TB+SSD128GBのハイブリッドHDD仕様です。 |
ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ搭載です。 |
グラフィック | NVIDIA GeForce GTX 950M (4GB) |
ワイヤレス | IEEE802.11a/b/g/n/ac + Bluetooth4.0 高速無線LAN内蔵です。 また、「機内モードオン/オフボタン」がデフォルトで付いてます。 |
外部ポート | 外部ディスプレイ出力「HDMI出力端子×1」 USBポート「USB3.0×2、USB2.0×1」 SDカードスロット ネットワークポート(RJ45)×1 オーディオ「ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート×1」 |
サイズ | 幅385mm×奥行き267mm×高さ24.5-30.9mm(最厚部) |
重量 | 約2.4kg |
バッテリー 駆動時間 |
約7時間です。 |
無料の 保証期間 |
1年間(引き取り修理サービス、パーツ保証、電話サポート) |
価格 | 通常価格119800円(税抜)のところ、福袋価格で100000円(税抜)にて購入可能! (送料は無料です) |
その他 | 「速効!HPパソコンナビ特別版(初心者ガイド本)、スマートACアダプター、 ウォールマウントプラグ、電源コード、保証」付属。 ポインティングデバイス「イメージパッド(タッチジェスチャー対応)」 日本語キーボード(テンキー付き) WEBカメラ「92万画素Webカメラ」内蔵。 スピーカー「B&O Play デュアルスピーカー」内蔵 マイク「デュアルマイク」内蔵 セキュリティ「パワーオンパスワード、アドミニストレーターパスワード」内蔵。 「マカフィー リブセーフ(30日版)」搭載。 |
予想の根拠
OS「Windows 10 Home」・CPU「インテル Core i7」(クアッドコアCPU)・メモリ8GB・HDD1TB+SSD128GB・「NVIDIA GeForce GTX 950M(4GB)」・高速無線LAN内蔵の15.6インチノートパソコンですから、まず「オレの宝箱」の条件は満たせています。
一応、前回の福袋セール「オレの福袋」では「HP Pavilion Gaming 15-ak000」のスタンダードモデルさんだったので、今回もスタンダードモデルかなと思ったのですが、実は「HP Pavilion Gaming 15-ak000」のスタンダードモデルさん。今は1万円(税抜)OFF価格の99800円(税抜)で販売されていたりします。(汗)
もし、「HP Pavilion Gaming 15-ak000」のスタンダードモデルさんが正解だとすると、送料3000円(税抜)分ぐらいのお得さしかなく、あまり魅力の無い宝箱となってしまいます。なので、今回の「オレの宝箱」さんは「何かしらのカスタマイズは加わっている」であろうと予想しています。
よって、SSD128GBが追加で搭載されている「HP Pavilion Gaming 15-ak000」高速デュアルディスクキャンペーンモデルが今回の正解モデルかなと予想しました。そうすれば119800円(税抜)から100000(税抜)とだいぶお買い得になりますからね!
一応、その他としましては17.3インチノート「HP ENVY 17-n100」や15.6インチノート「Star Wars Special Edition Notebook」の可能性も考えましたが、旧式の「HP ENVY 17-n100」だと29800円(税抜)もお買い得になってしまいますし、「Star Wars Special Edition Notebook」の方はそもそもCPUがクアッドコアではないため、「HP Pavilion Gaming 15-ak000」が濃厚である可能性が高いですね!
ここは揺るがないでしょう。
結論~日本HP「オレの宝箱」をオススメ出来る人は?
「大画面のゲーミングノートPCを格安価格で買いたい方にオススメ!」
となりますね!
15.6インチノート「HP Pavilion Gaming 15-ak000」スタンダードモデルと高速デュアルディスクキャンペーンモデル。どちらが正解になったとしても、あくまでお買い得度合いの違いだけで、「オレの宝箱」が15.6インチのゲーミングPCを普通に買うよりもお買い得なことには変わりはありませんから!
もちろんあくまで予想なので外れる可能性が無きにしもあらずですが、少なくとも15インチ以上&「NVIDIA GeForce GTX」搭載と条件を明記している時点で高確率で大画面ゲーミングノートPCになるでしょうから、書類作成・WEB閲覧からオンラインゲームまでノートパソコン一台で全てを済ませたい方に、日本HP2016年「オレの宝箱」をオススメします!
ただし、100台の数量限定品で、無くなり次第販売終了となりますので、もし「欲しい!」と思われた方がおりましたら、お早めに!(詳細は下記リンク先ページを閲覧してみてくださいませ)
↓「オレの宝箱」の詳細はこちら!
日本HP宝箱セール
スポンサーリンク
<売れ筋商品>
- 9万円未満で「Core i5-1335U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の17.3インチノート~「HP 17s-cu」
- 9万円台で「Ryzen 7 7730U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の15.6インチノート~「HP Pavilion 15-eh(AMD)」
- 7万円未満で「Ryzen 5 7530U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の15.6インチノート~「Inspiron 15 3535」
- 7万円未満で「Ryzen 7 5700U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の15.6型ノート~「ideapad Slim 170(15)」
- 6万円未満で「Ryzen 5 5500U・メモリ8GB・SSD512GB」搭載の15.6インチノート~「Inspiron 15 3525」
- 9万円未満で「Ryzen 7 7730U・メモリ16GB・SSD1TB」搭載の14インチノート~「Inspiron 14 5435」
- 8万円未満で「Core i5-1335U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の14インチノート~「Inspiron 14 5430」
- 8万円未満で「Ryzen 5 7530U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の14型タブレットPC~「ideaPad Flex 5 Gen 8(14)」
- 9万円未満で「Ryzen 5 7535U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の軽量13.3インチノート~「HP Pavilion Aero 13-be」
- 10万円未満で「Ryzen 7 7730U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の13.3型タブレットPC~「Yoga 6 Gen 8(AMD)」
<殿堂入り記事>
- 10万円未満で買えるおすすめノートパソコン
- 8万円以下で買えるコスパの高いおすすめノートパソコン
- 6万円台から買える管理人おすすめのノートパソコン
- 3万円台のおすすめノートパソコン
- おすすめAMD Ryzen搭載ノートパソコン
- Corei5搭載のおすすめノートパソコン
- おすすめ17.3型ノートパソコン
- Ryzen 5 7530Uノートパソコンの高コスパ品が絶賛拡大中!今後の主役は間違いなくこのお方でしょう!
- Ryzen 7 7730Uノートパソコン絶賛価格値下がり中!いよいよこのお方も売れ筋筆頭株になってきましたね!
- Ryzen 5 5625Uノートパソコンの人気が急上昇中!今後の主力株になることは間違いなしですね!
- Ryzen 7 5825Uノートパソコンの高コスパモデルが人気爆上がりで凄いですね!
- Ryzen 5 5500Uノートパソコンの高コスパモデルが最近、人気絶頂ですね!
- Ryzen 7 5700Uノートパソコンは高性能&高コスパ品が多いためか、ただいま人気花丸急上昇中ですね!
- ピンク色のノートパソコンでコスパの高い商品をお探しなら、日本HP製のこの2モデルがおすすめです!
- 大阪日本橋にある個人的におすすめな中古ノートパソコンショップ!
- 投稿タグ
- 10万円ノートパソコン