<当サイトのおすすめ!>
Tweet

日本HP社の新型15.6インチノートパソコン「HP Pavilion 15-ab000」さん新発売です!Corei5ノートパソコンが62800円(税別)で販売されていたり、はたまた最新NVIDIA搭載Corei7ノートパソコンが99800円(税別)だったりと色とりどりのノートパソコンがリストアップされておりますよ。私、管理人が見る限り日本HP社の最新シリーズの中では一番コスパの良いノートパソコンですので、今後の動向が一番楽しみな一台といえますね!
「HP Pavilion 15-ab000」は、重量約2.29kg、15.6インチワイドHDブライトビュー・ディスプレイ(1366×768ドット、グレア) 搭載のノートパソコンです。本体の色は白・青・ピンク・シルバーの4色から選べますよ。(モデルによっては色が決まっている場合もあり)
DVDスーパーマルチドライブを標準搭載しており、かつ高速無線LAN「IEEE802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth4.0」とUSBポート「USB3.0×2、USB2.0×1」も本体に内蔵しておりますよ。
また、「HPプロテクトスマート・テクノロジー」を採用しているおかげで、振動や衝撃からHDDのデータを保護してくれますし、B & O Playのオーディオテクノロジーを採用したデュアルスピーカーを搭載しているので、音質も非常に優れているのが特徴です。なお、バッテリーの持続時間はモデルにもよりますが約7時間となります。
「HP Pavilion 15-ab000」は選んだモデルによって基本性能も変わってきますが、一つ例を挙げますと、OS「Windows 8.1(64bit)」、CPU「インテル Core i5-5200U プロセッサー(2.2~2.7GHz/3MBキャッシュ)」、メモリ4GB、1TBハードドライブとなっております。この構成の場合、お値段は62800円(税別)、送料と消費税分を含めて71064円で購入可能です。
他にも予算が許すのであれば、CPU「インテル Core i7」・メモリ8GB・1TBハイブリッドHDDを基本性能に持ち、ブルーレイディスクドライブ&「NVIDIA GeForce 940M(2GB)」を標準搭載した、15.6インチワイド・フルHD非光沢ディスプレイ(1920×1080ドット、ノングレア)搭載ハイスペックノートパソコンをお値段99800円(税別)、送料と消費税分を合わせて111024円で購入されても良いでしょう。お値段ごとに様々なモデルを選択できるのも「HP Pavilion 15-ab000」の魅力といえますね。
なお、「HP Pavilion 15-ab000」さんは今は販売開始記念の特別価格ということで各モデル5000円~1万円ぐらい安く販売されております。(ハイスペックモデルは2万円もお安くなってますね)この価格がいつまで続くかは不明ですが、スペック的には今すぐ買っても大満足な性能に仕上がっておりますから、コスパの良い15.6インチノートパソコンをお探しの方にオススメします!
「HP Pavilion 15-ab000」はWEB上で注文すれば、最短5営業日でお届けしてくれます。また、「1年間引き取り修理サービスと1年間パーツ保証/電話サポート」が標準でついてますので安心して使うことができますよ。「HP Pavilion 15-ab000」は間違いなく今後の主力になってくるであろう15.6インチノートパソコンですので、今後のキャンペーン動向を要チェックですね!
追記:
今回ご紹介した「HP Pavilion 15-ab000」さんは日本HP社「2015年夏モデル」コーナーで新発売されているモデルとなります。他にも「2015年夏モデル」コーナーでは日本HP社の最新モデルがずらりと並んでおりますから、よろしければ合わせてチェックしてみてくださいませ。
スポンサーリンク
<売れ筋商品>
- 8万円未満で「Ryzen 5 5600H・メモリ8GB・SSD512GB」搭載の16型ノート~「ideaPad Slim 560 Pro(16)」
- 8万円台で「Ryzen 7 5700U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の15.6型ノート~「ideaPad Slim 550(15)」
- 8万円台で「Core i5-1135G7・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の15.6インチノート~「HP Pavilion 15-eg0000」(Amazonギフト券5000円を無料でプレゼント)
- 7万円台で「Ryzen 5 5625U・メモリ8GB・SSD512GB」搭載の15.6インチノート~「Inspiron 15 3525」
- 7万円台で「Ryzen 5 5500U・メモリ8GB・SSD512GB」搭載の15.6型タブレットPC~「ideaPad Flex 550(15)」
- 9万円台で買える「Ryzen 5 5500U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の15.6インチタブレットPC~「ENVY x360 15-ee1000」(Amazonギフト券5000円を無料でプレゼント)
- 7万円未満で「Ryzen 5 5500U・メモリ8GB・SSD512GB」搭載の14型ノート~「ideaPad Slim 550(14)」
- 6万円台で「Ryzen 5 5500U・メモリ8GB・SSD256GB」搭載の14型タブレットPC~「ideaPad Flex 550(14)」
<当サイトのイチオシコーナー>
<殿堂入り記事>
- 10万円未満で買えるおすすめノートパソコン
- 8万円未満で買えるコスパの高いおすすめノートパソコン
- 6万円台から買える管理人おすすめのノートパソコン
- 3万円台のおすすめノートパソコン
- おすすめAMD Ryzen搭載ノートパソコン
- Corei5搭載のおすすめノートパソコン
- おすすめ17.3型ノートパソコン
- Ryzen 7 4700Uノートパソコンは最近、激熱な高コスパモデルが揃ってますね!
- Ryzen 5 4500Uノートパソコンは高コスパの猛者(もさ)が多いですね!
- Ryzen 5 5500Uノートパソコンの高コスパモデルが最近、人気絶頂ですね!
- Ryzen 7 5700Uノートパソコンは高性能&高コスパ品が多いためか、ただいま人気花丸急上昇中ですね!
- Ryzen 5 5625Uノートパソコンの人気が急上昇中!今後の主力株になることは間違いなしですね!
- Ryzen 7 5825Uノートパソコンの高コスパモデルが人気爆上がりで凄いですね!
- ideaPadの「Slim 350」と「Slim 550」の違いは?それぞれの特徴を踏まえた上で「どちらがおすすめか?」についても語ってみました!
- 「ideaPad Slim 550(14)」が「ThinkPad E14 Gen 3 (AMD)」よりも人気と売上が高いという現状
- ピンク色のノートパソコンでコスパの高い商品をお探しなら、日本HP製のこの2モデルがおすすめです!
- 大阪日本橋にある個人的におすすめな中古ノートパソコンショップ!
- 投稿タグ
- 10万円ノートパソコン