Tweet

とろろ(@tororo05304029)です。こんにちは!
日本HP社が誇る高性能17.3インチノートパソコン「HP ENVY 17-r000」様が通常よりも42000円(税別)OFFという「投げやりですか?」とツッコミたくなるぐらいの安売りセールを実施しております!
CPU「インテル Core i7」・メモリ16GB・HDD1TB+SSD256GBのハイブリッドHDDのハイスペックぶりに加え、NVIDIAもデフォルトで搭載した17.3インチノートが税込・送料込約15万円で購入出来ますので、ハイスペック重視の方におすすめですよ!
↓「HP ENVY 17-r000」の公式ページ
「HP ENVY 17-r000」は重量約3kgの17.3インチフルHD(1920×1080ドット)ノングレア(非光沢)IPS液晶搭載のノートパソコンです。
フルHD液晶なので、映像は高画質ですし、ノングレア(非光沢)液晶のおかげで周囲の風景が画面に写りこまないので、目が疲れにくいのが特徴です!
また、17.3型ノートパソコンのクセして、バッテリーの持続時間が約9時間半と異様に長いのがウリとなっています。全体的なスペックで見れば、非の打ちどころのない素晴らしい一台と言ってもいいでしょう!
「HP ENVY 17-r000」の基本スペック!
「HP ENVY 17-r000」の基本スペックです。
製品名(型名) | HP ENVY 17-r000 |
ディスプレイ | 17.3インチワイド・フルHDディスプレイIPS液晶(LEDバックライト)搭載。 液晶はノングレア(非光沢)で、解像度は「1920×1080ドット」です。 |
OS | Windows 10 Home 64ビット |
CPU | インテル Core i7-6700HQ プロセッサー (2.60GHz-3.50GHz, インテル スマート・キャッシュ6MB) |
メモリ | 16GBです。 |
記憶領域 | HDD1TB+SSD256GBのハイブリッドHDDです。 |
ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ搭載です。 |
グラフィック | NVIDIA GeForce GTX 950M(4GB) |
ワイヤレス | IEEE802.11a/b/g/n/ac + Bluetooth4.0 高速無線LAN内蔵です。 また、「機内モードオン/オフボタン」がデフォルトで付いてます。 |
外部ポート | 外部ディスプレイ出力「HDMI出力端子×1」 USBポート「USB3.0×4」 SDカードスロット ネットワークポート(RJ45)×1 オーディオ「ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート×1」 |
サイズ | 幅418mm×奥行き284mm×高さ23.5-32.8mm(最厚部) |
重量 | 約3kg |
バッテリー 駆動時間 |
約9時間半です。 |
無料の 保証期間 |
1年間(引き取り修理サービス、パーツ保証、電話サポート) |
価格 | 146664円(税込・送料込)で購入可能! |
その他 | 「速効!HPパソコンナビ特別版(初心者ガイド本)、スマートACアダプター、 ウォールマウントプラグ、電源コード、保証」付属。 ポインティングデバイス「イメージパッド(タッチジェスチャー対応)」 バックライトキーボード (日本語配列、テンキー付き) 指紋認証機能付き インテルRealSenseカメラ内蔵。 Bang&Olufsenクアッドスピーカー+サブウーファー内蔵 セキュリティ「パワーオンパスワード、アドミニストレーターパスワード」内蔵。 「マカフィー リブセーフ(30日版)」搭載。 |
スペック面はバッチリな17.3インチノートですね!
OS「Windows 10」・CPU「インテル Core i7」・メモリ16GB・HDD1TB+SSD256GB・高速無線LAN内蔵、フルHDノングレア(非光沢)液晶搭載、「NVIDIA GeForce GTX 950M(4GB)」と相当ハイスペックな17.3インチノートに仕上がってます!
これだけのスペックが出揃っておきながら、お値段146664円(税込・送料込)で買えるのは逆に凄いですね!普通はこれぐらいのスペックだと16万円はかかりますからね!
しかもバッテリーの持続時間も約9時間半と17.3インチノートにあるまじき持続時間になってますし(汗)。大画面ノートパソコンをお探しの方で、もし15万円の予算が出せるのであれば、この大画面ノートは間違いなく「買い」の一品でしょう!
さすがは在庫一掃セールの商品と言ったところでしょうか。
まとめ
昔、「HP ENVY 17-r000」さんを購入しようとした場合、税込で16万円越えするのが普通だったのですが、まさか14万円台にまで値下がりするとは(唖然)。
NVIDIAのバージョンが950なので、オンラインゲームを最高品質の環境で遊ぶ場合だと心もとない点もありますが、それ以外の日常使い用や動画閲覧用、写真加工用とかであれば、「HP ENVY 17-r000」さんが一台あれば充分でしょう!
高性能な17.3インチノートパソコンをお得な価格で購入したいとお考えの方に「HP ENVY 17-r000」さんをおすすめします!
ただし、今回ご紹介した「HP ENVY 17-r000」さんは在庫一掃セールということで販売されている商品ですので、在庫が無くなり次第販売終了となります。その点だけご注意くださいませ。
↓「HP ENVY 17-r000」の詳細はこちら!
スポンサーリンク
<売れ筋商品>
- 8万円未満で「Ryzen 5 5625U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の16インチノート~「Inspiron 16 5625」
- 10万円未満で「Ryzen 5 5600H・メモリ16GB・SSD512GB・RTX3050」搭載の15.6インチノート~「Victus 15-fb0000 (AMD)」
- 8万円未満で「Core i5-1135G7・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の15.6インチノート~「Inspiron 15 3511」
- 7万円未満で「Ryzen 5 5625U・メモリ8GB・SSD512GB」搭載の15.6インチノート~「Inspiron 15 3525」
- 9万円未満で「Ryzen 7 5825U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の14インチノート~「Inspiron 14 5425」
- 7万円未満で「Core i5-1235U・メモリ8GB・SSD256GB」搭載の14型ノート~「ideapad slim 370i(14)」
- 6万円未満で「Ryzen 5 5625U・メモリ8GB・SSD256GB」搭載の14インチノート~「Vostro 3425」
- 10万円未満で「Ryzen 5 7530U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の14型タブレットPC~「ideaPad Flex 5 Gen 8(14)」
- 10万円未満で「Core i5-1235U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の13.3型ノート~「ThinkBook 13x Gen 2」
- 9万円未満で「Ryzen 5 5625U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の13.3インチノート~「HP Pavilion Aero 13-be」
<殿堂入り記事>
- 10万円未満で買えるおすすめノートパソコン
- 8万円以下で買えるコスパの高いおすすめノートパソコン
- 6万円台から買える管理人おすすめのノートパソコン
- 3万円台のおすすめノートパソコン
- おすすめAMD Ryzen搭載ノートパソコン
- Corei5搭載のおすすめノートパソコン
- おすすめ17.3型ノートパソコン
- Ryzen 7 4700Uノートパソコンは最近、激熱な高コスパモデルが揃ってますね!
- Ryzen 5 4500Uノートパソコンは高コスパの猛者(もさ)が多いですね!
- Ryzen 5 5500Uノートパソコンの高コスパモデルが最近、人気絶頂ですね!
- Ryzen 7 5700Uノートパソコンは高性能&高コスパ品が多いためか、ただいま人気花丸急上昇中ですね!
- Ryzen 5 5625Uノートパソコンの人気が急上昇中!今後の主力株になることは間違いなしですね!
- Ryzen 7 5825Uノートパソコンの高コスパモデルが人気爆上がりで凄いですね!
- ideaPadの「Slim 350」と「Slim 550」の違いは?それぞれの特徴を踏まえた上で「どちらがおすすめか?」についても語ってみました!
- ピンク色のノートパソコンでコスパの高い商品をお探しなら、日本HP製のこの2モデルがおすすめです!
- 大阪日本橋にある個人的におすすめな中古ノートパソコンショップ!
- 投稿タグ
- 高性能ノートパソコン