<当サイトのおすすめ!>
Tweet

日本HPの大人気ノートパソコン「HP Pavilion 15-n200」が価格改定でお買い得度が花丸急上昇しております。具体的には、エントリーモデルで8000円(税別)、スタンダードモデルで3000円(税別)お安くなっておりますので、積極的に狙う価値大です!
「HP Pavilion 15-n200」さんは、重量約2.4kg、15.6インチワイドHDブライトビュー・ディスプレイ(1366×768)持ちの黒色ノートパソコンです。
DVDスーパーマルチドライブと無線LAN「IEEE802.11b/g/n+Bluetooth4.0」を標準で搭載済みな上に、振動からデータを守る「HPプロテクトスマート・テクノロジー」機能も搭載している素敵な一台となっております。
モデルごとに性能とお値段は変わるのですが、エントリーモデルですと基本性能は、OS「Windows 7 Home Premium(64bit)」、CPU「インテル Core i3-3217U プロセッサー」、メモリ4GB、ハードディスク500GBとなります。また、バッテリーは連続で約4時間45分持ちますよ。この構成の場合ですと、お値段は46800円(税別)、送料と消費税を含めますと53784円(送料無料)で購入可能です。
ただ、お金にもし余裕があれば、スタンダードモデルにメモリ8GB化のカスタマイズを加えた方が長期で使うという面からすると、お値段こそ高くなりますが、よりコスパが良くなりお勧めです!
スタンダードモデルの基本性能は、OS「Windows 7 Home Premium(64bit)」、CPU「インテル Core i5-4200U プロセッサー」、メモリ4GB、ハードディスク500GBとなります。また、バッテリーは連続で約6時間30分とエントリーモデルよりも長持ちしてくれますよ。この構成のまま購入された場合ですと、お値段は56800円(税別)、送料と消費税を含めますと64584円で購入可能です。
さらにここにメモリ8GBのアップグレードを加えます。トータルのお値段は73224円となってしまいますが、性能がCPU「インテル Core i5」、メモリ8GB、HDD500GBとバランス良くなり、しかもDVDドライブも付いた、格安でコスパの良い一台に仕上がりますので、イチオシです!
「HP Pavilion 15-n200」はどのモデルを選んだとしても、「1年間引き取り修理サービスと1年間パーツ保証/電話サポート」が標準でついてますので安心して使うことができますよ。予算7万円ぐらいで安くて質の良いノートパソコンを探している方は、ぜひ当ノートパソコンをチェックしてみてください。
追記:
特別価格のキャンペーンのため、おひとり様1台までのご購入をお願いしているそうです。あらかじめご了承くださいませ。
スポンサーリンク
<売れ筋商品>
- 7万円台で「Ryzen 7 5825U・メモリ8GB・SSD512GB」搭載の16インチノート~「Inspiron 16 5625」
- 8万円未満で「Ryzen 5 5600H・メモリ8GB・SSD512GB」搭載の16型ノート~「ideaPad Slim 560 Pro(16)」
- 8万円台で「Core i5-1135G7・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の15.6インチノート~「HP Pavilion 15-eg0000」(Amazonギフト券5000円分無料プレゼント中)
- 7万円台で「Ryzen 5 5625U・メモリ8GB・SSD512GB」搭載の15.6インチノート~「Inspiron 15 3525」
- 6万円台で「Ryzen 5 5500U・メモリ8GB・SSD256GB」搭載の15.6型ノート~「ideaPad Slim 550(15)」
- 6万円台で「Ryzen 5 5500U・メモリ8GB・SSD256GB」搭載の15.6型タブレットPC~「ideaPad Flex 550(15)」
- 9万円台で「Ryzen 5 5500U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の15.6インチタブレットPC~「ENVY x360 15-ee1000」(Amazonギフト券5000円分無料プレゼント中)
- 8万円未満で「Ryzen 5 5625U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の14インチノート~「Inspiron 14 5425」
- 5万円台で「Ryzen 5 5500U・メモリ8GB・SSD256GB」搭載の14型ノート~「ideapad Slim 170(14)」
- 10万円未満で「Ryzen 7 5700U・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の14型タブレットPC~「ideaPad Flex 570(14)」
<当サイトのイチオシコーナー>
<殿堂入り記事>
- 10万円未満で買えるおすすめノートパソコン
- 8万円未満で買えるコスパの高いおすすめノートパソコン
- 6万円台から買える管理人おすすめのノートパソコン
- 3万円台のおすすめノートパソコン
- おすすめAMD Ryzen搭載ノートパソコン
- Corei5搭載のおすすめノートパソコン
- おすすめ17.3型ノートパソコン
- Ryzen 7 4700Uノートパソコンは最近、激熱な高コスパモデルが揃ってますね!
- Ryzen 5 4500Uノートパソコンは高コスパの猛者(もさ)が多いですね!
- Ryzen 5 5500Uノートパソコンの高コスパモデルが最近、人気絶頂ですね!
- Ryzen 7 5700Uノートパソコンは高性能&高コスパ品が多いためか、ただいま人気花丸急上昇中ですね!
- Ryzen 5 5625Uノートパソコンの人気が急上昇中!今後の主力株になることは間違いなしですね!
- Ryzen 7 5825Uノートパソコンの高コスパモデルが人気爆上がりで凄いですね!
- ideaPadの「Slim 350」と「Slim 550」の違いは?それぞれの特徴を踏まえた上で「どちらがおすすめか?」についても語ってみました!
- ピンク色のノートパソコンでコスパの高い商品をお探しなら、日本HP製のこの3モデルがおすすめです!
- 大阪日本橋にある個人的におすすめな中古ノートパソコンショップ!