Tweet

とろろ(@tororo05304029)です。こんにちは!
ツクモ製「eX.computer note TSNB14UP1BK」さんが税込3万円台で買えるSSD搭載の14.1型フルHDノングレア(非光沢)IPS液晶搭載ノートパソコンとして、絶賛発売中です!
CPU「インテル Celeron 3867U」・メモリ4GB・SSD64GBのスペックを持つ14.1型フルHDノングレア(非光沢)IPS液晶搭載ノートパソコンがお値段34980円(税込・送料込)で購入可能ですから、おすすめですよ!
↓「eX.computer note TSNB14UP1BK」販売ページ
↓他にもお買い得品多数並んでます!
「eX.computer note TSNB14UP1BK」は14.1型フルHDノングレア(非光沢)IPS液晶搭載ノートパソコンです。
フルHDなので画像映りは綺麗ですし、ノングレア(非光沢)のおかげで、周囲の風景が画面に写りこみにくいので、目が疲れにくいのがウリです。
また、高速無線LANとmicroSDカードリーダーも本体に内蔵されておりますから、使い勝手は抜群ですよ!
これでメモリ4GBとSSDも標準搭載して税込3万円台ですから、お買い得な14.1型ノートパソコンですね!
「eX.computer note TSNB14UP1BK」の基本スペック
「eX.computer note TSNB14UP1BK」の基本スペックです。
製品名(型名) | eX.computer note TSNB14UP1BK |
ディスプレイ | 14.1型フルHDノングレア(非光沢)IPS液晶(LEDバックライト)搭載。 解像度は「1920×1080ドット」で、タッチパネルは未搭載。 なお、IPS液晶搭載なので、斜めから見ても画像映りが綺麗です。 |
OS | Windows 10 Pro 64ビット |
CPU | インテル Celeron 3867U プロセッサー (2コア | 1.8GHz | 2MB スマートキャッシュ) |
メモリ | 4GB(4GBx1)です。 仕様:LPDDR3-15000 |
記憶領域 | SSD64GBです。 |
ドライブ | 未搭載です。 |
グラフィック | インテル HD グラフィックス 610(CPU内蔵) |
ワイヤレス | IEEE 802.11 ac/a/b/g/n (Intel Dual Band Wireless-AC 3165) + Bluetooth4.2 高速無線LAN内蔵です。 |
外部ポート | 外部ディスプレイ出力「mini HDMIx1」 USBポート「USB3.0ポートx2、 USB 3.1 Gen1 Type-Cポートx1(USB PD対応)」 microSDカードリーダーx1 (対応メディア:SD、SDHC、SDXC/最大128GB) ヘッドフォン出力(ミニジャック) x1 |
サイズ | 幅332.5mm×奥行き223.5mm×高さ21.8mm(折り畳み時) |
重量 | 約1.5kgです。 |
バッテリー 駆動時間 |
約7.5時間です。 |
無料の 保証期間 |
1年間です。 |
価格 | 34980円(税込・送料込)で購入可能! |
その他 | 「電源ケーブル、ACアダプタ、取扱説明書」付属 タッチパッド (スクロール機能付き) 日本語キーボード WEBカメラ(有効画素数約200万画素)内蔵 ステレオスピーカー内蔵 |
さり気なく標準搭載されているOSが「Windows 10 Pro 64ビット」なのがいいですね!
3万円台でSSD標準搭載なのが嬉しいですね!
CPU「インテル Celeron 3867U」・メモリ4GB・SSD64GBのスペックを持つ14.1型フルHDノングレア(非光沢)IPS液晶搭載ノートパソコンがお値段34980円(税込・送料込)で購入可能!
しかも高速無線LANとmicroSDカードリーダーも標準搭載されてこのお値段なので、コスパの高い14.1型ノートパソコンですね!
3万円台の予算で買えるSSD搭載の14.1型ノートパソコンを探しているのであれば、この「eX.computer note TSNB14UP1BK」さんが狙い目でしょう!
まとめ
3万円台でSSD64GB&OS「Windows 10 Pro 64ビット」搭載の14.1型フルHDノングレア(非光沢)IPS液晶搭載ノートパソコンとは、また変わり種なノートパソコンを繰り出してきましたね!ツクモネットショップさん!
ひとまずこれだけのスペックがあれば、書類作成やWEB閲覧等の最低限度の日常使い用としては充分でしょう!
これで税込3万円台は嬉しい価格設定ですね!
3万円台の予算で買えるSSD搭載の14.1型フルHDノングレア(非光沢)IPS液晶搭載ノートパソコンをお探しでしたら、「eX.computer note TSNB14UP1BK」さんをおすすめします!
↓「eX.computer note TSNB14UP1BK」販売ページ
↓他にもお買い得品多数並んでます!
スポンサーリンク
<売れ筋商品>
- 10万円未満で「Ryzen 7 4700U・メモリ16GB・SSD1TB」搭載の15.6インチノート~「HP Pavilion 15-eh0000(AMD)」
- 6万円台で「Core i5-10210U・メモリ8GB・SSD256GB」搭載の15.6型ノート~「ideapad S540(15)」
- 6万円台で「Ryzen 5 4500U・メモリ8GB・SSD256GB」搭載の15.6インチノート~「Inspiron 15 5000」
- 10万円未満で「Ryzen 5 4500U・メモリ8GB・SSD512GB」搭載の15.6インチタブレットPC~「ENVY x360 15-ee0000」
- 7万円台で「Core i5-1035G1・メモリ8GB・SSD512GB」搭載の14型ノート~「ideapad slim 350i」
- 5万円台で「Ryzen 5 4500U・メモリ8GB・SSD256GB」搭載の14型ノート~「ideaPad Slim 550(14)」
- 10万円未満で「Core i7-1065G7・メモリ16GB・SSD512GB」搭載の14型タブレットPC~「ideaPad Flex 550i(14)」
- 9万円未満で「Ryzen 5 4500U・メモリ8GB・SSD256GB」搭載の13.3インチノート~「HP ProBook 635 Aero G7」
- 10万円未満で「Ryzen 5 4500U・メモリ8GB・SSD512GB」搭載の13.3インチタブレットPC~「ENVY x360 13-ay0000」
- 7万円台で「Ryzen 5 4500U・メモリ8GB・SSD256GB」搭載の13.3型タブレットPC~「Lenovo Yoga 650」
<殿堂入り記事>
- おすすめ17.3型ノートパソコン
- Corei5搭載のおすすめノートパソコン
- 8万円未満のおすすめノートパソコン
- 6万円未満で買える管理人おすすめのノートパソコン
- 3万円台のおすすめノートパソコン
- Ryzen 5 4500Uノートパソコンは高コスパの猛者(もさ)が多いですね!
- 「ideapad S340」と「ideapad S540」の違いとは?どちらがおすすめかについても語ってみました!
- ideaPadの「Slim 350」と「Slim 550」の違いは?それぞれの特徴を踏まえた上で「どちらがおすすめか?」についても語ってみました!
- 「ideaPad Slim 550i(15)」が「ThinkPad E15」よりも人気と売上が高いという現状
- ピンク色のノートパソコンでコスパの高い商品をお探しなら、「HP Pavilion 14-dv0000」がおすすめです!
- 大阪日本橋にある個人的におすすめな中古ノートパソコンショップ!
- 投稿タグ
- 3万円ノートパソコン